関西医療株式会社

メニューボタン
business

居宅介護支援

~自分や家族に介護が必要になったら、どうすればいいのだろう? ~
介護保険制度は、そんなみなさんの共通の不安である「介護」を、社会全体で支えるしくみです。居宅介護支援事業所では、在宅で介護を受ける方々が安楽に暮らせるように、また、介護するご家族の負担もなるべく軽くなるようにしっかりとサポートいたします。
介護の経験が無く介護保険制度が難しくてわからない、ご家族が認知症と診断されて困っている、近々退院するが退院後の生活が不安、介護ベッドを借りたい、ヘルパーさんをお願いしたい等々、在宅介護に必要なサービスのご紹介や生活全般のお困り事の解決に向けて、様々なご相談をお受けしております。
また、各病院の地域連携室や地域包括支援センター等との連携により、ご利用者やそのご家族を総合的にサポート出来る体制が整っております。

業務内容

  • 相談業務
  • 居宅サービス計画作成
  • 介護保険申請代行
  • 介護保険指定サービスの紹介、地域支援サービスの紹介
  • 施設サービス等の紹介
  • 給付管理

事務所一階にはゆっくりとお話しできるミーティングスペースをご用意しております。
小さなことでもお気軽にご相談ください。

居宅介護支援サービス

サービスの流れ

  1. STEP1

    訪問

    ケアマネージャーがご自宅や必要により病院などを訪問します。

  2. STEP2

    プラン作成

    ご本人、ご家族の状況やご希望を伺い、ケアプランを作成します。 ※プランの費用はかかりません

  3. STEP3

    手配・調整

    介護サービスに関わる手配や連絡・調整等を行います。

  4. STEP4

    開始・定期見直し

    月に1度訪問して、随時状況を把握し必要によりサービス内容の見直しを行います。

参考:要介護・要支援度の段階

非該当(自立)
自立と判断され、介護保険のサービスは受けられない状態
要支援1
基本的な日常生活の能力はあるが、身の回りの世話に一部介助が必要
要支援2
立ち上がりや歩行などがやや不安定で、排せつ、入浴などで一部介助が必要
要介護1
立ち上がりや歩行が不安定。排せつ、入浴などで部分的な介助が必要
要介護2
立ち上がりや歩行などが自力では困難。排せつ、入浴、衣類の着脱などで介助が必要
要介護3
立ち上がりや歩行などが自分ではできない。排せつ、入浴、衣類の着脱などで全体的な介助が必要
要介護4
排せつ、入浴、衣類の着脱などの日常生活に全面的に介助が必要
要介護5
日常生活全般に全面的な介助が必要、問題行動などが見られ、意思の伝達が困難

介護サービスに関してお悩みの方へ

ひとりで悩まず、一度当社へご相談ください。

どんな小さなお悩みでも、お気軽にご相談ください。
ご本人やご家族のお声を汲み取り、最適なプランを
ご提案いたします。
まずはお気軽にお問合せください。

ケアマネージャーによる 介護保険在宅介護サービス
全般に関してのご相談窓口